プレイキモノ

阪急うめだ本店9階で行われている「プレイキモノ」。大きすぎて「進撃のきくちいま」と呼ばれているパネルの前で撮ってもらいました(^^)

きものはワッフルチェックのお召、帯は白の「縞の小箱」(どちらもskala)、雪花の紗羽織(藤井絞)、縦絽の帯揚げ紺と白の夏の帯締め(和小物さくら)、襦袢は洗える正絹でさらっとした着心地が気持ちいい「流砂」(浅見)、草履はカレンイマッソ(菱屋カレンブロッソ)。

このあとお客様から「あらぁ、実物より写真のほうがずっといいわ」というお言葉を頂戴し、現実の厳しさにひとり反省会をいたしました。精進します。

ずいぶんとまた大きな……

阪急うめだ本店の9階に特大のきくちいまが現れたそうです。実物は土日に伺いますが、うぅぅなんか恥ずかしい……。

ちなみに10(土)は15時から着付け師の吉澤暁子さんと夏のきものについて対談します。11(日)の15時からは要予約のミニトーク。「あっという間に6種!半幅帯の結び方講座」も盛り込む予定。こちらのお申し込みは06-6313-8960までお願いいたします。絶賛サクラ募集中です!

ちなみに描いているのは鳥獣戯画に和裁をさせたら?という藤工房さんから与えられたお題のイラストの下絵。裁断を間違えた(!)ウサギがポイントです。ぜひご覧になってみてください!

子育て応援ラジオ「スマイルボックス」

やまがた子育て応援ラジオ「スマイルボックス」に出演してきました。次回の出演は7/7(金)9:00からです(^^)

バラ公園もそろそろ見頃なので、綿麻のきものにバラの半幅帯をして行きました。
今日のメッセージテーマは「夢」。小さい頃になりたかった夢を叶えるまで、みたいなお話もちょっぴりしてきました。パーソナリティの大友まさみさんもアイドルになったもんね!願えば叶う(^^)

写真は、先日レベル44になったまさみさんと、まだレベル43のわたしです。

今日だけのリスナープレゼントは、なんと5/30に発売したばかりの「アサヒスーパードライ瞬冷辛口350ml缶24本」を1名様に!でした。

帰り道、早速そのビールを買いました。限定っていうフレーズに弱いです(>_<)

6月の主な予定

6/2(金)9:00〜FM山形「スマイルボックス」
6/10(土)11(日)大阪の阪急うめだ本店9階
6/22(木)23(金)北海道苫小牧市の野村呉服店
6/26(月)岩手県一関市のたかはし屋

それ以外は基本的に寝っ転がってま……いえいえ、秋に出る予定の本の準備をしていますよ!!

極秘トークライブのご案内

8月19日(土)お昼の時間帯に、渋谷のロフト9で、きくちいま×吉澤暁子×橋本理恵の極秘トークライブを行います。業界関係者立ち入り禁止で、合言葉は「お口にチャック」。一体どんなことになるのやら。詳しくはこちらをどうぞ(^^)
loft-prj.co.jp/schedule/loft9…

宮崎のいちはらさん

宮崎神宮にお参りしてから、いちはらさんに向かいました。つくづく宮崎とは神の国で、宮崎の宮は神社という意味なんですね。

今日は年に一度の「御衣祭」(おんぞさい)だそうです。これは年に一度(5月14日)、宮崎市の呉服組合が麻を1疋(2反分)奉納する神事で、かつては冬にも行われ、養蚕組合が絹(羽二重)を奉納していたそうですが、養蚕家が無くなったため年一度になったのだと教えてもらいました。考えさせられます。

こういう日に宮崎にいるという偶然と幸福に感謝しています。宮崎の皆様に癒された二日間でした。

今日は単衣のヘリンボーンのお召にアンティークレースの名古屋帯(どちらもskala)、母の日にちなんで赤い麻襦袢(きくちいまオリジナル製作委員会「彩夏」完熟トマト)、帯締めと帯揚げも赤(どちらも和小物さくら)にしました。

宮崎を16時に出て、23時に帰宅。そしてもう来年の話になっています。いちはらさんとのご縁、嬉しいです(^^)

北九州のきものマルシェ

北九州のきものマルシェ、楽しかったぁ!

北九州からようやく深夜に帰宅しました。

呉服のたなかさん、来年も呼んでくださるとのこと、ありがとうございます(^^)

コーデは、千鳥格子のお召(単衣)にアンティークレースの名古屋帯(どちらもskala)。藤井絞の雪花の紗羽織は桜が散ってから9月いっぱいまで着ます。片方が無地の唐組の帯締めと小花柄の帯揚げは和小物さくら。麻襦袢は赤でした。

いやぁまさか最終新幹線に乗り継げないとはなぁ。母が途中の駅まで迎えに来てくれることになり、久しぶりに母娘でしかできない話で盛り上がりました。

たまたまトイレに起きた次男に、ジンベエザメのペンケースを渡したところ大喜びでした(^^)
来年が今から楽しみです。

東京キモノショー

GW中に東京で開催されている東京キモノショーに、きくちいまブランド「skala(スカラ)」と、きくちいまの母娘コーデが飾られています。

「マリアベール」と名付けたこのお召は、袋帯を合わせてフォーマルシーンでも着られますが、今回は名古屋帯「縞の小箱」と組み合わせてカジュアルダウン。半衿をレースにして、帯揚げは爽やかな新緑を、帯締めは鮮やかなツツジの花をイメージしてコーデすることで、初夏らしさを表現してみました。

母娘コーデのほうは「小紋一反からの、母娘ペアコーデ」。小紋の反物で娘の四つ身を、その残り布でわたしの名古屋帯を作り、母娘ペアコーデが生まれました。娘は入学式には袴を合わせてランドセルを背負い、ふだんは兵児帯や半幅帯をしていますが、お茶会のときは六寸帯を大きめの文庫にして帯締めをしています。わたしのきものは室町京正の「東雲格子」。プリズムをイメージしたという染めの格子柄を繋げ、絵羽のようにしてもらいました。コーデしやすく、上品な光沢としなやかな着心地が気に入っています。

行かれる方はぜひご覧になって見てください(^^)

2017年4月の予定

<4月のきくちいまの主な予定>
4/8(土)、9(日)青山ゑり華様
4/15(土)11時〜15:30ひきだし屋
4/16(日)、17(月)北上の和の衣さとう様(13:30からトークあり)
4/28(金)11時〜16:30ひきだし屋
4/29(土)、30(日)北九州の呉服のたなか様

お近くの方、ぜひお目にかかりましょう(^^)