パーカー&きもの

パーカーワンピースを襦袢代わりにインナーにしてきものを着ると、衿の抜きも気にならないし汚れないし、ものすごく楽です(^^)
「大人のときめきふだん着物」では半幅帯を合わせていましたが、これは帯エプロンで帯とエプロンが一体化しています。背中に帯結びがないので歯医者さんに行くときもこれ。

ルドンのグラン・ブーケ

先日上京ついでに駆け足で見た「ルドン〜秘密の花園展」、グラン・ブーケの大きさに圧倒されました。娘に図録を見せてから美味しそうなチラシを渡したら「わぁグランブーケみたい!芸術的〜」と大喜び。子どもたちよ、いつか本物を見ておいで。高さ約2.5mの本物は、きっと君たちの心に大きく響くはず。

娘は、こんな帯があったらいいのに、と言っています。それわたしもそう思う!

ルチルクォーツのような琥珀糖

無性に美しいものが作りたくなって、ゆうべ生姜を薄切りにして甜菜糖をかけ、生姜シロップを作っておいた。その黄金色の液体を水で溶かして粉寒天と煮、グラニュー糖と混ぜて煮詰めて浅い箱型に流し込み、上から金箔を置いて混ぜ、固まったら手でちぎって並べ、乾かす。ルチルクォーツのような琥珀糖。

次男の涙

「今年から遅刻と早退がある人の皆勤賞は無効」と昨日突然言われて皆勤賞がもらえないことがわかり、5年間皆出席なのにと悔し泣きした次男のために、学校に代わってお母さんが皆勤賞を発行します。君は手洗いうがいを欠かさず、早寝早起きを心がけてました。君は十分頑張った。えらい。

椿が微笑む、散華の小径

‪椿が微笑む散華の小径、手になじむ椀、返事する猫、水墨画のような枝ぶりの柿、無骨な手から生まれるあたたかな筆跡、色のない世界にするりと広がる色、光る糸、育ちゆく子らのまっすぐな目、それらをすべて包み込む山。世界はかくも麗しいと思える時間を過ごせたのは、繋がるご縁のおかげです。多謝。‬

こぼれそうないなり寿司

‪残りご飯をいなり寿司にしました。いつもは白ごまと細かく刻んだ生姜を混ぜたごはんや、刻んで炒めたベーコンと青紫蘇を混ぜたごはんを入れて包んだりしますが、今日は口を開いて、貝割れ大根とインゲンの胡麻和え、炒り卵ととびっこをのせた豪華バージョンです。いなり寿司が大好きすぎて食べ過ぎて腸閉塞になって以来、いなり寿司が大嫌いになっていたじい様でしたが、この頃また食べたくなってきたらしいです。

宇都宮駅!?

‪外気温0度の表示を見て「水が凍り始める温度だ。でも氷が溶け始める温度でもあるんだよ」という娘(小4)に「どっちなんだろ。どっちにしよう、って迷ってる状態かな」と返事をしたら「多分ね、宇都宮駅みたいな感じなんだよ。東京駅まで行くと溶ける、山形駅まで来ると凍る」という。凍り行くのと溶け行くのの途中駅なんだって。‬そこに宇都宮駅が出て来たか……理解の仕方が特殊(^^)