![](https://imappage.net/ja/wp-content/uploads/2022/05/214DBD6F-3EDF-4A25-8EAC-B7430045E5EE-700x932.jpeg)
![](https://imappage.net/ja/wp-content/uploads/2022/05/3C0F7370-9454-4F0C-A95A-A7E295F7D077-700x932.jpeg)
土曜日のコーデのイメージは、ズバリ田植え!薄緑色の結城縮(単衣)は苗、きくちいまデザインの型染めの名古屋帯はしろかきをした田んぼ、白と水色の小物で雲間から見える青空をイメージしてみました。小千谷縮の本麻長襦袢、かなり気持ちいい〜!!
そして今日は、沖縄っぽいコーデです。この手描きシーサーの名古屋帯は「どうしても柄が出ない!」と匙を投げた友人から譲り受けたもの。前柄と太鼓柄の間があまりにも狭く、どう頑張っても無理でした。結局真っ二つに切って、作り帯にして愛用しています。出かけ先は病院の付添ですけどね、気分だけでも明るく。