昨日と今日の朝、それぞれ1時間ずつ通学路を歩いて拾ったゴミは、瓶3、缶21、ペットボトル2、マスク6、煙草の空箱、吸殻多数。発見したものは、ふきのとう、白鳥の群舞、玄関開けてと鳴く朝帰りの猫。ふきのとうの蕾を刻んで味噌、砂糖、みりんと混ぜて、焼きおにぎりに塗り、春の香りの朝ごはんです。
春の味の焼きおにぎり
牡蠣と春菊のペペロンチーノ
葉物が高くてこの冬は手が出しにくかった春菊様を、ようやく我が家にお迎えしました。これでやっと作れる!満を持しての、牡蠣と春菊のペペロンチーノ(^^)オリーブオイルでニンニク、春菊の茎、牡蠣を炒めて、茹で上がったパスタと鷹の爪と茹で汁少々を入れて炒め煮る感じです。味付けは塩のみ。美味しい〜〜(^^)
4/7(土)、8(日)は青山ゑり華さんへ
来週末の4/7(土)・8(日)は青山ゑり華さんにて新作発表&消しゴムはんこコラボ(^^)
先日打ち合わせでスタッフ皆さんにご試食いただき、遊びに来てくださる方のために琥珀糖を作ることになりました。
本日から乾燥スタート!ほんのりピンクの桃味とキラキラ金箔入りのレモン味です。
ルチルクォーツのような琥珀糖
無性に美しいものが作りたくなって、ゆうべ生姜を薄切りにして甜菜糖をかけ、生姜シロップを作っておいた。その黄金色の液体を水で溶かして粉寒天と煮、グラニュー糖と混ぜて煮詰めて浅い箱型に流し込み、上から金箔を置いて混ぜ、固まったら手でちぎって並べ、乾かす。ルチルクォーツのような琥珀糖。
こぼれそうないなり寿司
残りご飯をいなり寿司にしました。いつもは白ごまと細かく刻んだ生姜を混ぜたごはんや、刻んで炒めたベーコンと青紫蘇を混ぜたごはんを入れて包んだりしますが、今日は口を開いて、貝割れ大根とインゲンの胡麻和え、炒り卵ととびっこをのせた豪華バージョンです。いなり寿司が大好きすぎて食べ過ぎて腸閉塞になって以来、いなり寿司が大嫌いになっていたじい様でしたが、この頃また食べたくなってきたらしいです。
2月5日は、にこにこの日
昨日2月5日は「にこにこの日」。片頭痛で寝込むわたしに娘が自分のお小遣いでいちごを買って来てくれました。お礼を言って「いちごの選び方上手!」と褒めちぎりました。大きくなったなぁ。立春すぎてすぐの大安には娘の幸せを願ってお雛様を出します。今年は2月9日(金)。いろいろあるけど頑張ろうね(^^)
弟のお仕事
ゆうべコンビニで買って来たら、今日は弟から箱で届きました。個人的にカルピスは濃いめが好きです。弟が描いたイラストに「おじちゃんすごいね!」と子どもたちも誇らしげ。家族みんながなんとなく和む夜です。
肉巻きおにぎり
残りご飯に焼肉のたれを混ぜ、おにぎりにして香菜をくっつけてから牛肉を巻きつけ、フライパンで転がすように焼き、焼肉のたれを表面にからめた「肉巻きおにぎり」を作りました。肉がもっと長かったら巻きやすく焼きやすかっただろうなぁ。肉が脱げたものもありますが、ラップで包んで誤魔化しました。
「妖怪はらへった」のうち下ふたりは、そろばん教室に行く前にぱくぱく(^^)
福岡のお菓子「豆たん」
福岡の友人から、かわいらしいお菓子「豆たん」が届きました。
原材料名を見ただけで美味しそう!アーモンドと蜂蜜がぎゅうっと詰まった最中に、小豆がついた柔らかいお餅を挟んで食べるんです。
この優しいお味にふさわしく、と思い、手漉き和紙の懐紙「鶴亀」に乗せてみました。
あぁ幸せおやつタイム。
大根→洋食
小5次男、学年みんなで8月から大根を育てています。あれから2ヶ月、大根はみずみずしく立派に育ち、いよいよ日曜の農協まつりで販売!その売り上げを元に、地元レストランでマナー教室を開催してもらうそうで、美味しい洋食が楽しみの様子。次男の希望もあって、試食用のはりはり漬けを作りました。